大東建託への住み替え、引っ越し費用(大東建託から大東建託へ)

大東建託住み替え

大東建託に住み始めて13年。

そろそろ新築に引っ越したいと考えていた最中、仕事の都合でもよりの駅前に引っ越さないといけないという事態になってしまいました。

大東建託には、すでに家賃として総額800万円ほど支払っています(苦笑)

ここで、ポンっと家を買う予定だったのですが、考えがまとまらないままでは新しい家に引っ越せません。

しかたなく、もう一度アパートに引っ越しをします。

大東建託→大東建託住み替えは超めんどくさかった!

大東建託から大東建託。

何かメリットあるのかな?とググったら、仲介手数料0円と書いてありました。

大東建託→大東建託。そして、13年も住む優良顧客!

絶対メリットあるはず!と踏んで大東建託に電話をしました。

 

その結果!

いつの間にか、大東建託は分社化?しまくっていました。

13年前は、きっと大東建託はこんなになかったはず。

それが、、、この13年で、

 

新規を取り扱う窓口(大東リシーリング)と

住み始めてから退去までの管理の会社(大東建託パートナーズ)は

 

別会社

 

優良顧客といえども、大東建託リシーリングでは、新規顧客という扱いでした(涙)

 

 

そんなことで起きてしまった問題が、退去は大東建託パートナーズに連絡しなければならない。という手間です。

入居→大東リシーリング

退去→大東建託パートナーズ

どんだけ手間なん(涙)

 

しかも新しい契約と、今までの契約の実績が噛み合わない。

だから、家賃を被って支払うところが発生する。

例えば5月1日に入居ということは5月1日に引っ越しなので、家賃がかぶるわけです。

 

4月30日までの家賃で済まして、引っ越し期間の2日分は多めに見てよ!が通じない!(泣)

 

契約も1からやり直しです。

今までの支払い口座や手続きのままでいいじゃないですか?引き落とされるところは一緒なんですから。

それが、また1から手続きし直しなんです。

そして13年前に必要なかった費用がたくさん追加されています。

そういえば、仲介手数料0円は2018年に終了していたようです。。。

 

大東建託から大東建託のメリットなーし!!!!

 

大東建託に住み替えを考えている人は、この機会に少しご検討ください。

 

私が大東建託住み替えでやってしまった大失敗

実は、私の場合、次に住みたい場所を、先に決めてから、相談に行ってしまいました。

そのため、渋る!ということができませんでした。

 

「他にも候補があって!」と渋ると、きっと、値下げや敷金交渉ができます。

それに気が付いたのは、私がなにも行ってないのに、相手が「優良顧客なので敷金半分になるかもしれません」と言ってくれました。

これ、たぶん、担当者の良心で言ってくれたと思うんです。

つまり、渋れば値下げ交渉とかできるかもしれない余地があった!?ということなんです。

あー、下手したな。。。とか思いながら帰ってきました。

もう仕方ないですけどね。

 

なので、長年、大東建託に住んでる人は、他の不動産屋さんにもちゃんと足を運んで、やっぱり大東建託がいいなと思ったら、ちゃんと値下げ交渉するべきかもしれません。

大東建託の住み替え料金

まず家賃から話します。

家賃

私が今住んでいるところの家賃は、現在、家賃 53000円+駐車場代金4000円(2台)+共益費1500円です。

計:58500円

↓↓↓↓↓

そして住み替えの場所は、家賃56000円+駐車場3200円(1台)+共益費2500円+保証人協会費用1234円です。

計62974円

最近は保証人協会に入るのが一般的になりましたよね。。。13年前はそんなのなかったのに。

 

契約時にかかる費用

初回家賃 62,0874円
礼金 28,000円(家賃の半額)
クリーニング費 54,000円
仲介手数料 64,000円
駐車場契約手数料 3,240円
契約保証委託料 15,000円
消火用具費用 5,940円
抗菌施工費用 10,800円
火災保険用 9,000円

合計 186,460円

 

ここで気になる不思議な料金たち

もう大東建託の基本仕様なので、何も言いませんが、

↑変なものが多数費用に入ってます。

駐車場契約手数料 3,240円
契約保証委託料 15,000円
消火用具費用 5,940円
抗菌施工費用 10,800円

↑意味わからないですよね。

これ13年前にありませんでしたからね。

 

駐車場が契約手数料ってなんだよ?地主一緒なはずですよ。

駐車場のみを貸してるわけではないのに、これです(大汗)

 

そして契約保証委託料。これも以前はありませんし、普通の契約にはないでしょう。

 

消火用具費用 5,940円
抗菌施工費用 10,800円

普通にいりませんよね。

普通のご家庭にはありませんから。。。こんなもの。

消火器みたいなのが配られるみたいですが。。。

簡易消火器みたいなの?普通に通販でも買える範囲です。

 

大東建託は、敷金なしの代わりに敷金に値する費用をとる

「郷に入っては郷に従えという言葉があるとおり、大東建託に入るなら、大東建託の条件に従わなくてはならない。

だって、そうでしょ。嫌なら他に住み替えするしかない。

なので、大東建託のやり方は仕方ない。

けれども、敷金の代わりに敷金に値する費用がかかるというのを覚えておけば、他への住み替えも検討できるのではないだろうか?

私は、今回の引っ越しは仕事上仕方ないことであった。

もちろん、このタイミングで自分で建てる家の新居に移れたら一番良かったのだけど。

 

退去時に敷金は戻ってくるのか?

次に考えるのは、退去時に敷金が戻ってくるのか?です。

10年たてば、壁も壁紙も全て経年劣化の対象になります。

ハウスクリーニングは否めないとしてもね。さていくら戻ってくるのか!

 

その話は、こちらで投稿しました↓↓

大東建託への住み替え、戻ってきたお金(大東建託から大東建託へ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA