福山で賢くギャッベを買うには?

福山ギャッベ

良い部屋にはギャッベと、高い絨毯がある。

ニトリにも同じような柄の安い絨毯があるけど、ギャッベはイランが産地で、通常はめちゃくちゃ高く、質が全く違います。

 

今回は小さなギャッベを購入することにしたので、いろいろ福山近郊のお店を回ってわかったことを書いて見ます。

 

ギャッベにはブランドがある

ギャッベはギャッベでも、ブランド名が明確にあるものがあります。それが「ゾランバリ」のギャッベ。

これはwikiのブランドを見てもらったらわかりやすいのかもしれません。

 

ゾランバリのギャッベは良いと言われて居ますが、製法などに違いは特になく、ブランド戦略と行ったところ。

ただ、流通や品質管理においては、信用があるのが良いと思います。

安すぎるギャッベは、本物だとか、品質を少しは疑いましょうね。

 

実は、日本「ゾランバリ代理店」を通って流通したギャッベにはスタンプがあります。

海外流通のゾランバリにはスタンプがありません。

ゾラバリでもスタンプを見たらその流通方法がわかりますよ。

 

もしイランから直輸入、もしくは他のルートからのゾランバリであるなら、スタンプはないのですが、日本の代理店を通ってないだけ少し安いはずです。

流通やブランドに関しては、お店の人に聞いてみましょうね。

 

ギャッベの価格差

福山のギャッベを見てまわったけれど、やはり驚くのはその価格差。

「こんなに値段が違うのかー」

って思います。本当に、いろんなお店に行って見た方が良いですよ。

 

ある福山市にあるギャッベ販売店では、かなり高い値段を言ったあと、こちらが何も言わないのに、値引きをしてきました。

値引き交渉をして値段を下げるようなところは、あんまり信用しないでください。

最初から高値を付けているので、信用がないです。

「その値引きはどこまで可能?」などと感じてしまいますよね。

 

ギャッベを買うときは、店舗ごとの値段を気にして比較してみましょう。

展示会で買うよりは、圧倒的に店舗のほうが安いような気がしました(経費がかかるから)

 

値段は、自分の足で確認するしかありません。

ネットではあまり出ていませんからね。

 

ゾランバリの価格差

上記にも書きましたが↑ゾランバリの価格は流通経路で変わってくるところが大きいのではないでしょうか?

地点ごとにマージンが発生するのだから、日本のゾランバリから入れば(スタンプが押してあれば)高くなるはずです。

海外ルートから来たものなら、多少安くなるはずです。

 

ギャッベの賢い買い方

高いものを買うときは、よく見て調べたほうが良いですよね。

まず、部屋のサイズ。

ギャッベのサイズはかなり、多種多様なので、あらかじめ部屋のサイズを調べておいた方が無難です。

ちょっと小さすぎたり、ちょっと大きすぎたり。

それがギャッベではよくあります。

 

そして色。

まちがっても、色は店頭で好きな色を選ばない方が無難です。

良店なら、選んだ2、3種類のギャッベを部屋に運び、しっくりくる色を選ばせてくれます。

部屋に合うものを選ぶには、その場で色を決めるより、自分の部屋に持ち帰って決めた方がいいはずです。

そんなのめんどくさい!と思われる方もいますが、高い買い物だからこそ、よく考えて欲しいです。

 

ギャッベは単体で見ると、きつい色のものが綺麗に見えますが、

シンプルな部屋にはシンプルなギャッベの方が、違和感はありませんよね。

福山市近郊のギャッベの老舗は?

福山近郊のギャッベだと、東尾道の橋本家具さんが古くから置いているのを知っていました。

一度購入したことがあるので、毎年のように、ギャッベ展示会のハガキが届きます。

のんびりほんわかしているご家族が販売しているので、一度のぞいて見ることをおすすめします。

 

ギャベの通販はどうなの?

通販ははっきり言って怖い、、、というのが答えです。

写真は必ず色が違うので、本物を見るまでは、買わない方が良いのではないでしょうか?

いろいろな手間を考えると、ギャッベは近場で見てまわって購入した方がお得です。

 

最後の決め手は店員さんとのやりとり!?

結局のところ、決めては店員さんとのやりとりで決まりました。

もちろん、色も柄も、値段もあるんだけど、、、

長い時間をかけて選んだだけ、愛着もあるし、それまでのドラマもあるし。

やはり高いものを選ぶ時には、「愛」がどれだけ入ってるかによりますね。

家もそうですが!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA